1999年1月30日
○○学会
会長 殿
地理関連学会連合発足準備会開催のお知らせ
拝啓 貴学会におかれましては,ますますご清栄のことと存じます.
一昨年来進めて参りました「地理関連学会連合」の発足につきましては,ご理解をいただき感謝申し上げます.
さて,1998年6月4日付けで,1998年3月27日に開催された地理関連学会連合発足準備会報告の文書(別添)を貴学会に差し上げましたが,その後の経過をご報告申し上げます.
3月の会合で設置が認められました地理関連学会連合発足準備会において,地理関連学会連合の目的,あり方,運営体制などについて議論を重ねて参りました.この準備会において,別添の要綱〔案〕と具体的なアクションプラン案を作成いたしました.
つきましては,地理関連学会連合の発足に向けて,下記の会合を設定させていただきました. 貴学会におかれましては,この会合にぜひご参加いただき,ご意見を賜りたくお願い申しあげます.恐縮ですが,出欠のご返事を別紙の回答用紙にご記入の上,日本地理学会事務局(Fax:03-3815-1672)までお送りいただきたく存じます.
なお,この文書は,地理関連学会連合発足準備世話人会(地理科学学会,地理情報システム学会,東北地理学会,日本地理学会で構成)の要請に基づき,代表して日本地理学会会長の山本正三が差し上げております.
会合の名称: |
地理関連学会連合発足準備会
議事により,地理関連学会連合第一回総会に移行 |
日時: |
1999年3月25日(木) 13:00−15:00 |
場所: |
川崎市多摩区東三田2-1-1専修大学生田キャンパス
(日本地理学会春季学術大会・評議委員会会場,正門に会場案内図あり) |
議題: |
地理関連学会連合の要綱案の審議とそれに基づく発足活動方針など地理関連学会連合の根本にかかわる事項の討議 |
別添資料:
1)地理関連学会連合要綱案
3月に開かれた地理関連学会連合発足準備会に提案された案を一部変更したもの.なお次回準備会当日あるいはそれ以前に,各学会から,これ以外の案が提出されることもありうる.
2)アクションプラン案
別添参考資料:
- 1998年3月27日に開催された地理関連学会連合発足準備会報告および準備会参加学会のリスト
- 1997年10月10日開催の同上準備会の討議内容の要約
地理および地図,地域,環境,情報などに関する学問分野の振興と普及のために,貴学会もぜひ地理学連合の設立にご賛同下さるよう重ねてお願い申しあげます.
末尾ながら,貴学会のますますのご発展を祈念いたします.
なお本件に関するお問い合わせ・ご意見は下記にお願いいたします. |
|
113-0032 文京区弥生2-4-16学会センタービル内,日本地理学会・事務局(電話03-3815-1912,ファックス03-3815-1672,E-Mail: ajgeography@jsn.justnet.or.jp) |
あるいは |
|
日本地理学会・事務局気付,地理関連学会連合発足世話人:村山祐司(日本地理会・渉外広報委員長)(E-Mail:mura@atm.geo.tsukuba.ac.jp) |
|