- 日本地理学会
- » 研究グループ
- » 2021年度研究グループ活動報告
- » (4)離島地域研究グループ
(4)離島地域研究グループ - 日本地理学会
- 活動報告:離島地域研究グループ
代表者 須山 聡
2021年度はコロナ禍のため研究グループ集会を開催することはできなかった。しかし、これまでの研究グループの発表成果である平岡昭利ほか編著『離島研究Ⅰ〜Ⅵ』の英文出版を本学会の英文叢書編集委員会に申請し、受理された。英文書籍“Insularity and Geographic Diversity of the Peripheral Japanese Islands”は、すでに出版元のSpringer社に入稿済みである。編者は平岡昭利(下関市立大・名誉)・須山 聡(駒澤大)・宮内久光(琉球大)・助重雄久(富山国際大)で,『離島研究』シリーズ収録の論文の中から20編を選び出し、概論と結論を加えた9章構成とした。以下、目次を提示する。
Preface (HIRAOKA Akitoshi)
1 Cultural and Social Overview of Japanese Islands (SUYAMA Satoshi)
2 Conventional Studies of Japanese Islands (MIYAUCHI Hisamitsu, and SUYAMA Satoshi)
3 Positioning of Islands in Modern Japan (HIRAOKA Akitoshi, MIYAUCHI Hisamitsu, and SUYAMA Satoshi)
4 Population Flow from/to the Islands (JUNG Mee Ae, HANAKI Hironao, TAKAHASHI Koki, and SUYAMA Satoshi)
5 Natural Hazard and Island Inhabitants (TAKAHASHI Shinako, TAKAGI Akira, HASHIMOTO Misao, and SUYAMA Satoshi)
6 Life Space on Islands (SHIMIZU Katsushi, ASO Tasuku, ARAKI Hitoshi, and SUYAMA Satoshi)
7 Production Space on Islands (FUJINAGA Go, ORO Kohei, YAMAUCHI Masakazu, and SUYAMA Satoshi)
8 Tourism Development in Islands (MIYAUCHI Hisamitsu, MATSUI Keisuke, SUKESHIGE Takehisa, and SUYAMA Satoshi)
9 Conclusion (SUYAMA Satoshi)
日本の離島をテーマとした英文書籍としては初めてのものであり、出版の意義は地理学分野にとどまらず大きいと考える。
また、昨年度秋季学術大会で開催のオンラインセッション「島の可能性を問う」の内容を月刊「地理」に掲載した。