第98巻(2025) - 日本地理学会

地理学評論 Vol. 98, No. 2 2025年 3月

●――論 説
超集約的な食料生産システムの生成
 ──屋内型エビ生産システムの開発と運用をめぐるアクターのネットワーク── 伊賀聖屋・39-63

 

●――書 評

小野映介・佐藤善輝: 地形環境史研究
 ──地理学と考古学・歴史学の接点(高橋尚志)・64‒65

W. ノートン・M. ウォルトン= ロバーツ著,山本正三・菅野峰明・田林 明・菊地俊夫訳:
 文化地理学──環境,景観,アイデンティティ,不平等(矢ケ﨑典隆)・66‒67

東京大学 気候と社会連携研究機構編: 気候変動と社会
 ──基礎から学ぶ地球温暖化問題(松山 洋)・68‒69

 

2025 年日本地理学会春季学術大会プログラム・70-97
学界消息・98-99
会  告・表紙2, 3 および100-101
 2025 年日本地理学会秋季学術大会のお知らせ(第1 報)・表紙2

 

要旨を見る