学会情報 - 日本地理学会 - Page 27

2017年秋季学術大会: プログラム

2017年日本地理学会秋季学術大会を三重大学にて下記の要領で実施いたします.   1.大 会 日 程 9月29日(金)  10時30分~12時00分 代議員会(講義棟C棟206教室)  13時00分~17時00分 口頭発...


2017年秋季学術大会: お知らせ(第3報)(9.巡検に第3班を追加しました)

 2017年度の日本地理学会秋季学術大会を下記の通り三重大学において開催します.   1. 日 程   9月29日(金)シンポジウム,一般発表,懇親会  9月30日(土)シンポジウム,一般発表,公開講座,研究グループ集会...


2018年春季学術大会:巡検の募集

 2018年春季学術大会に際して,巡検を企画する会員は,12月9日(金)までに,(1)テーマ,(2)案内代表者,(3)連絡先,を記した提案書をe-mail(office@ajg.or.jp)もしくはFAX(03-3815...


2018年春季学術大会: シンポジウムの募集

 2018年春季学術大会において,シンポジウムの開催を提案する会員は,12月9日(金)までに,(1)テーマ,(2)オーガナイザー,(3)200字以内の趣旨,(4)連絡先を記した提案書をe-mail(office@ajg....


2018年春季学術大会: お知らせ(第1報)

 2018年日本地理学会総会および春季学術大会を下記のとおり開催いたします.   1.期日  2018年3月22日(木)~3月24日(土)(総会・代議員会は3月21日(水)午後に予定しています)   2.会場  東京学芸...


2017年秋季学術大会: 高校生ポスターセッションの募集について

日本地理学会2017年秋季学術大会では、下記の要領にて高校生ポスターセッションを実施します。高校生のみなさんが地理学に関連する研究を発表し、他の参加者(研究者、高校教員、大学院生、大学院生、高校生など)と交流する機会です...

2017年秋季学術大会: 書籍・機器展示への出展について

大会会場にて書籍・機器展示コーナーを開設いたします。展示スペースは教室の机を利用し、1区画約2平方メートルを予定し、出展料として1区画10,000円(税込み)(賛助会員は5,000円)をいただきます。出展を希望される方は...


2017年秋季学術大会: 公開講座(GIS講習会)の開催について

2017年秋季学術大会(三重大学)の際にGIS講習会(主催:日本地理学会・三重大学,協力:ESRIジャパン)を開催します.ふるってご参加下さい.定員(37名)に達した時点で締め切ります.お早めの登録をおすすめします.  ...


2016~2017年度日本地理学会運営組織

会長  戸所 隆   理事長  村山祐司   常務理事  呉羽正昭,箸本健二   理事  井田仁康,加賀美雅弘,川口太郎,久保純子,佐藤英人,鈴木厚志,鈴木康弘,堤  純,長谷川 均,松原 宏,松本 淳,森島 済   監...

  • カテゴリー:学会情報
  • 投稿日:2017年07月06日

日本地理学会賞受賞候補者推薦のお願い

 日本地理学会では,日本地理学会賞に関する規程に基づき,会員の皆様から下記の通り,2017年度学会賞(優秀著作部門・著作発信部門・地理教育部門・学術貢献部門・社会貢献部門)の候補者の推薦を受け付けます.本学会賞の意義を御...


公示

日本地理学会選挙管理委員会 委員長 川久保篤志    公益社団法人日本地理学会細則および代議員選挙規程に従い,2018~2019年度を任期とする会長・理事・監事および代議員の選挙を下記の日程で行う予定です.     会長...


2017年秋季学術大会: PASREGへの登録

PASREG登録の注意事項 (1)PASREGへの登録作業は,発表予定者が自らインターネット上で行っていただきます。 集会専門委員会による登録代行は一切受付けていません。 登録期間は2017年7月12日(水)正午より7月...


2017年秋季学術大会: 発表予定者へのお知らせ

2017年秋季学術大会発表申し込み    2017年日本地理学会秋季学術大会を,下記の通り三重大学において開催します。本大会で発表を希望する会員は,以下の事項を参照のうえ,2017年7月26日(水)正午までに申し込んで下...


第12回韓中日地理学会議開催

第12回韓中日地理学会議が,8月23日(水)~26日(土)韓国済州島で行われます.詳細については下記アドレスを御参照下さい. URL http://12thkcj.kgeography.or.kr/  


公益社団法人日本地理学会個人情報保護に関する基本方針

2012年4月 2015年6月改訂    公益社団法人日本地理学会(以下本学会といいます)は,個人情報保護が重要となりつつある社会情勢をふまえ,個人情報の収集・利用・管理に関する方針を以下のように定めます.   1.個人...

  • カテゴリー:学会情報
  • 投稿日:2017年04月19日

会費納入についてのお願い

 日本地理学会の会費は次の通りです. 正会員会費:   12,000円        賛助会員:  一口30,000円 学生会費:    7,000円        名誉会員:     なし  ぜひ,速やかな納入をお願い...

  • カテゴリー:学会情報
  • 投稿日:2017年04月19日

学会からの電子メール連絡のためのアドレス登録のお願い

  学会事務局では,現在,会員全体の約3分の2の方々のメールアドレスを把握しています.緊急性の高い連絡では,学会からの一斉メール送信を利用していく予定です.  メールアドレスをお持ちで,学会事務局へまだ登録されていない方...

  • カテゴリー:学会情報
  • 投稿日:2017年04月19日

2017年秋季学術大会:お知らせ(第2報)

 2017年日本地理学会秋季学術大会を,下記の通り三重大学において開催します.本大会で発表を希望する会員は,日本地理学会ホームページの「発表予定者へのお知らせ」(2017年6月中に掲載予定)を参照の上,本会ホームページか...


日本地理学会出版助成について

日本地理学会出版助成の申請受付期間は,6月1日から6月30日までです. 詳しくはこちらを御覧下さい.


2017年春季学術大会:高校生ポスターセッション 受賞者

会長賞   「“ヘボ”文化の活性化をめざして――現状の分析と新たな担い手づくりとしてのクラブ活動――」大岩菜月(岐阜県立恵那農業高等学校)   「つくば市中心部におけるヒートアイランド現象」軽辺凌太(茨城県立並木中等教育...