関連情報 - 日本地理学会 - Page 88
第15回全国児童生徒地図優秀作品展(後援)開催
第15回全国児童生徒地図優秀作品展(後援)が,1月7日(土)~2月19日(日)地図と測量の科学館,1月10日(火)~13日(金)国土交通省1階ロビー,2月13日(月)~2月19日(日)NHKふれあいホールギャラリーで行わ...
教員公募のお知らせ
京都大学より下記の要領で公募の通知がありました. 京都大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻地球物理学分野固体地球物理学講座 教授1名詳細 http://www.kugi.kyoto-u.ac.jp/news/...
- カテゴリー:公募情報(人事関係), 関連情報
- 投稿日:2011年12月14日
災害復興からレジリエンスある社会の創造へ――戦略的環境リーダー育成拠点形成事業国際シンポジウム 2011【気候変動緩和適応の計画と行動】開催
災害復興からレジリエンスある社会の創造へ――戦略的環境リーダー育成拠点形成事業国際シンポジウム 2011【気候変動緩和適応の計画と行動】が,12月16日(金),17日(土)慶應義塾大学三田キャンパスで行われます.詳細・プ...
先進陸水海洋学会日本大会(琵琶湖)(後援)開催
Advancing the Science of Limnology and Oceanography(ASLO: 先進陸水海洋学会)が,2012年7月8日~13日,滋賀県大津市(琵琶湖)で行われます.1月上旬からアブス...
地質調査総合センター第18回シンポジウム「地質学で読み解く巨大地震と将来の予測――どこまでわかったか」開催
地質調査総合センター第18回シンポジウム「地質学で読み解く巨大地震と将来の予測――どこまでわかったか」が,1月12日(木)13時~18時,秋葉原ダイビルコンベンションホールで行われます.プログラム・詳細・申込みについては...
第57回 風に関するシンポジウム開催案内および講演募集
第57回風に関するシンポジウムを下記のとおり開催します。ここに講演募集を行いますので、奮ってご講演、ご参加ください。 日 時:2012年3月21日(水)10:00~17:00(予定)場 所:日本学術会議5階会議室(5A1...
東京大学空間情報科学研究センター平成23年度共同研究募集
東京大学空間情報科学研究センター平成23年度共同研究募集が行われます.詳細・申し込みについては,下記アドレスを御参照下さい. URL http://www.csis.u-tokyo.ac.jp/japanese/res...
- カテゴリー:公募情報(学術賞・研究助成等), 関連情報
- 投稿日:2011年11月19日
教員公募のお知らせ
筑波大学より下記の要領で公募の通知がありました. 筑波大学大学院生命環境科学研究科地球環境科学専攻教授または准教授1名(地誌学および人文地理学)詳細 http://www.tsukuba.ac.jp/upd...
- カテゴリー:公募情報(人事関係), 関連情報
- 投稿日:2011年11月19日
研究員公募のお知らせ
国立社会保障・人口問題研究所より下記の要領で公募の通知がありました. 国立社会保障・人口問題研究所人口動向研究部長(厚生労働技官・研究職5級)1名詳細 http://www.ipss.go.jp/pr-ad/j/saiy...
- カテゴリー:公募情報(人事関係), 関連情報
- 投稿日:2011年11月16日
平成24年度東京大学大気海洋研究所共同利用研究公募
東京大学大気海洋研究所では,大気海洋研究所(柏地区 外来研究員・研究集会),国際沿岸海洋研究センター(外来研究員・研究集会)の共同利用研究を公募しています.締切りは11月30日(水)必着.詳細は下記アドレスを御参照下さい...
- カテゴリー:関連情報
- 投稿日:2011年11月16日
独立行政法人海洋研究開発機構「地球環境シリーズ」講演会「テレコネクション―季節変動予測への扉」開催
独立行政法人海洋研究開発機構「地球環境シリーズ」講演会「テレコネクション―季節変動予測への扉」が,12月9日(金)13時~17時30分,国際連合大学 ウ・タント国際会議場で行われます.プログラム・詳細については,下記アド...
日本学術会議公開シンポジウム「東京電力福島原子力発電所事故への科学者の役割と責任について」開催
日本学術会議公開シンポジウム「東京電力福島原子力発電所事故への科学者の役割と責任について」が,11月26日(土)10時~17時,日本学術会議講堂で行われます.参加申込み・プログラム・詳細については,下記アドレスを御参照下...
藤沢市文書館主催シンポジウム「歴史に学ぶ震災への備え―関東大震災と藤沢」開催
藤沢市文書館主催シンポジウム「歴史に学ぶ震災への備え―関東大震災と藤沢」が,11月26日(土)13時30分~16時,労働会館ホールで行われます.プログラム・詳細については,下記アドレスを御参照下さい. URL http:...
独立行政法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)主催シンポジウム「東日本大震災―緊急調査報告会緊急調査の成果と今後の展望」開催
独立行政法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)主催シンポジウム「東日本大震災――緊急調査報告会 緊急調査の成果と今後の展望」が,11月20日(日)10時30分~17時30分,秋葉原コンベンションホールで行われます.プログ...
独立行政法人科学技術振興機構主催サイエンスアゴラ2011開幕シンポジウム開催
独立行政法人科学技術振興機構主催サイエンスアゴラ2011開幕シンポジウムが,11月18日(金)13時30分~16時,国連大学ウ・タント国際会議場で行われます.参加申込み・プログラム・詳細については,下記アドレスを御参照下...
日本地球惑星科学連合メールニュース臨時号(No.124,126) ・11月号(No.127)について
日本地球惑星科学連合メールニュース臨時号(No.124)が配信されています.http://www.jpgu.org/664/mailnews/2011/111021.htmlを御覧下さい.≪ 目次 ≫ 1.日本学術振興会...
第50回日本女子大学史学研究会大会開催
第50回日本女子大学史学研究会大会が12月3日(土)日本女子大学で行われます.プログラム・詳細については,下記アドレスを御参照下さい. URL http://www.jwu.ac.jp/grp/lecture_news/...
「アイランダー2011」開催
「アイランダー2011」が11月26日(土)・27日(日)池袋サンシャインシティ文化会館で行われます.詳細は,下記アドレスを御参照下さい. URL http://www.i-lander.com/
いわて三陸ジオパーク震災復興シンポジウムおよび被災地巡検開催
いわて三陸ジオパーク震災復興シンポジウムが11月25日(金)いわて県民情報交流センター(アイーナ)で,被災地巡検が26日(土)に行われます.申込締切りは11月18日(金)です.詳細・問合せ・申込みについては,下記アドレス...
GIS Day in 関西 2011 (共催)開催
GIS Day in 関西 2011 (共催)が11月6日(土)奈良大学で行われます.プログラム・講習会等については,下記アドレスを御参照下さい. URL http://sites.google.com/site/gis...