関連情報 - 日本地理学会 - Page 19
第44回(令和4年度)沖縄研究奨励賞候補者推薦
第44回(令和4年度)沖縄研究奨励賞候補者の推薦を希望される会員は所定の用紙(下記アドレスよりダウンロードできます)に必要事項を記入の上,9月27日(火)までに理事会あてに御提出下さい.理事会にて推薦を決定いたします.詳...
- カテゴリー:公募情報(学術賞・研究助成等), 関連情報
- 投稿日:2022年08月29日
地区防災計画学会シンポジウム(第40回研究会)「コロナ禍でのコミュニティの複合災害対策」開催
地区防災計画学会シンポジウム(第40回研究会)「コロナ禍でのコミュニティの複合災害対策」が,9月17日(土) 12時30分~15時,オンライン開催(YouTubeによる同時配信等)で,行われます.詳細・参加申し込みについ...
第24回鳥取県児童生徒地域地図発表作品展(後援)開催と作品募集
第24回鳥取県児童生徒地域地図発表作品展(後援)が,10月1日(火)~4日(金)倉吉未来中心,11月19日(土)~12月4日(金)鳥取市歴史博物館(やまびこ館), 米子市児童文化センターで行われます.作品の応募対象は,鳥...
- カテゴリー:公募情報(学術賞・研究助成等), 関連情報
- 投稿日:2022年08月29日
GIS Day in 伊勢 2022(後援)開催
GIS Day in 伊勢 2022が,9月19日(月) 10時~17時30分,オンラインで行われます.申込み・詳細については下記アドレスを御参照下さい.申込み・詳細 URL https://gis-day-in-is...
2023年度笹川科学研究助成募集
2023年度笹川科学研究助成募集が,9月15日(木)10時から10月17日(月)23時59分まで行われます.応募要領・詳細については,下記アドレスを御参照下さい.応募要領・詳細 URL https://www.jss.o...
- カテゴリー:公募情報(学術賞・研究助成等), 関連情報
- 投稿日:2022年08月29日
2022年度(第54回)倉田奨励金公募
2022年度(第54回)倉田奨励金公募が9月15日まで行われています.なお,詳細・申込書類については,下記アドレスを御参照下さい.詳細・申込書類 URL https://www.hitachi-zaidan.org/ac...
- カテゴリー:公募情報(学術賞・研究助成等), 関連情報
- 投稿日:2022年08月29日
第32回私たちの身のまわりの環境地図作品展(後援)開催と作品募集
第32回私たちの身のまわりの環境地図作品展が,10月 29日 (土)~ 10月 30日 (日),旭川市科学館サイパルで行われます.作品応募期限は,9月15日(木) 発送締切です.詳細・作品応募要領については,下記アドレス...
- カテゴリー:公募情報(学術賞・研究助成等), 関連情報
- 投稿日:2022年08月29日
住友生命第16回未来を強くする子育てプロジェクト「スミセイ女性研究者奨励賞」募集
住友生命第16回未来を強くする子育てプロジェクト「スミセイ女性研究者奨励賞」募集が,9月9日(金)必着で行われています.募集要項・詳細については,下記アドレスを御参照下さい.募集要項・詳細 URL https://ww...
- カテゴリー:公募情報(学術賞・研究助成等), 関連情報
- 投稿日:2022年08月29日
第28回児童生徒地図作品展(後援)開催と作品募集
第28回児童生徒地図作品展が,10月29日(土)~11月20日(日)岐阜県図書館2階企画展示室Ⅱで行われます.作品受付期間は,8月30日(火)~9月13日(火)です. 応募要領・詳細については,下記アドレスを御参照下さい...
- カテゴリー:公募情報(学術賞・研究助成等), 関連学会・研究会, 関連情報
- 投稿日:2022年08月29日
第14回HOPEミーティング
HOPEミーティングは,アジア・太平洋・アフリカ地域の博士課程学生および若手研究者が,ノーベル賞受賞者をはじめとする著名研究者や同年代の研究者と交流する合宿形式の会議です.2023年2月27日(月)~3月3日(金)に,集...
日本沙漠学会2022年度秋季シンポジウム「遊牧を考える――過去・現在・未来」開催
日本沙漠学会秋季シンポジウム「遊牧を考える――過去・現在・未来」が, 10月15日(土)13時~17時,レクトーレ湯河原(ハイブリッド方式で開催予定)で行われます. 参加締切は8月末です.日程・参加申し込みについては下記...
地理総合オンラインセミナー(共催)第6回のご案内
地理総合オンラインセミナー(主催:地理教育フォーラム,共催:日本地理学会・日本地理教育学会)の第6回を,以下の要領で開催します。 第6回オンラインセミナー 日時:8月27日(土)19:00~21:00(予定)(Zoomで...
教員公募のお知らせ(九州大学)
九州大学所属・人員 人文科学研究院歴史学部門 准教授(人文地理学)1名.詳細 URL http://kobo.jimu.kyushu-u.ac.jp/応募締切 2022年9月22日(木).
- カテゴリー:公募情報(人事関係), 関連情報
- 投稿日:2022年08月06日
2022 年度 初等中等教育におけるGIS を活用した授業に係る優良(後援)事例表彰募集
2022 年度 初等中等教育におけるGIS を活用した授業に係る優良事例表彰の募集が,8月31日(水)17時必着で行われています.応募要領・詳細については下記アドレスを御参照下さい.応募要領・詳細 URL https:/...
- カテゴリー:公募情報(学術賞・研究助成等), 関連情報
- 投稿日:2022年08月06日
令和5年度 研究船共同利用公募
令和5年度 研究船共同利用公募が開始されています.なお,各申込書類は,下記ホームページよりダウンロードできます. (1)令和5年度 東北海洋生態系調査研究船(学術研究船)新青丸及び深海潜水調査船支援母船よこすか共同利用公...
- カテゴリー:公募情報(学術賞・研究助成等), 関連情報
- 投稿日:2022年08月06日
2022年度「朝日賞」候補者推薦
2022年度「朝日賞」候補者の推薦を希望される会員は所定の用紙(学会事務局にお問い合わせ下さい)に必要事項を記入の上,8月18日(木)までに理事会あてに御提出下さい.理事会にて推薦を決定いたします.詳細については下記アド...
- カテゴリー:公募情報(学術賞・研究助成等), 関連情報
- 投稿日:2022年08月06日
独立行政法人環境再生保全機構令和5年度「環境研究総合推進費」新規課題公募
独立行政法人環境再生保全機構令和5年度新規課題公募の概要が,9月16日(金)13時~10月21日(金)13時まで行われます.令和5年度「環境研究総合推進費」新規課題公募説明会(オンライン開催)が,8月22日(月)14時~...
- カテゴリー:公募情報(学術賞・研究助成等), 関連情報
- 投稿日:2022年08月06日
第18回国際地理オリンピック(オンライン開催)でメダル3個獲得!
2022年7月12日(火)~18日(月)にフランス・パリをホストとしてオンライン開催された世界大会に,日本代表選手4名が参加しました.54か国・地域から209名の高校生が参加した同大会では,佐藤弘康君(栄東高等学校3年)...
- カテゴリー:関連学会・研究会
- 投稿日:2022年07月28日
研究員公募のお知らせ(国立研究開発法人海洋研究開発機構)
国立研究開発法人海洋研究開発機構所属・人員 JAMSTEC Young Research Fellow 約5名.詳細 URL https://www.jamstec.go.jp/e/work_with_us/jobs/d...
- カテゴリー:公募情報(人事関係), 関連情報
- 投稿日:2022年07月27日
教員公募のお知らせ(愛媛大学)
愛媛大学所属・人員 社会共創学部地域資源マネジメント学科 助教(地域づくり論)1名.詳細 URL https://www.ehime-u.ac.jp/wp-content/uploads/2022/06/chiikidu...
- カテゴリー:公募情報(人事関係), 関連情報
- 投稿日:2022年07月26日