関連情報 - 日本地理学会 - Page 111

第2回公開講座「南米の日本人移民--沖縄出身移民を中心に--」開催

1.日時 6月16日(土)14時30分~16時.2.会場 JICA 横浜 海外移住資料館(〒231-0001 横浜市中区新港2-3-1 赤レンガ国際館 みなとみらい線馬車道駅から徒歩8 分またはJR・市営地下鉄桜木町駅か...


共同主催国際会議「第21回太平洋学術会議」(共催)開催

1.会期 6月12日(火)~18日(月)[7日間].2.場所 沖縄コンベンションセンター(沖縄県宜野湾市).3.概要 日本学術会議は国内学術研究団体13団体と共同して上記会議を開催(日本地理学会は共催団体).高円宮妃殿下...


第17回私たちの身のまわりの環境地図作品展(後援)開催と作品募集

1.目的 小・中・高校の児童生徒を対象に,身のまわりの環境について関心を持ったこと,考えたこと,調査したことを地図にすることを通して,地図や環境に対する関心を深めてもらう.2.テーマ 「自由テーマ」と「今年の指定テーマ:...


第7回アジア学術会議(7th Science Council of Asia: SCA)開催

1.概要 アジア学術会議(SCA)は,アジア地域における学術的な共同研究と協力を促進するため,日本学術会議の提唱に賛同したアジア各国の科学アカデミー等により平成12年(2000年)に設立された国際学術団体である.現在,中...


首都大学東京地理学教室主催「GIS day in 東京2007」(後援)開催

1.日時 8月20日(月)~21日(火).2.場所 首都大学東京・南大沢キャンパス.3.内容 GISに関する講演会および講習会,展示等(参加費無料,要予約).4.連絡先 〒192-0397 八王子市南大沢1-1 首都大学...


「日本における里山・里海のサブ・グローバル評価(里山里海SGA)」説明会開催

1.日時6月7日(木) 13時30分~18時15分.2.会場 環境省 第1会議室(中央合同庁舎5号館22階)千代田区霞ヶ関1-2-2 電話 03-3581-3351(代表)3.申込み 所属、氏名、連絡先を明記の上、6月5...


第53回風に関するシンポジウムの開催(共催)(第3報)

1.日時 6月21日(木)10時~17時.2.場所 東京大学弥生講堂・一条ホール 文京区弥生1-1-1 東京大学農学部内(南北線「東大前」駅下車,徒歩1分.千代田線「根津」駅下車,徒歩8分.) 3.プログラム概要 1)基...


第14回「地図史フォーラム in 神戸」開催

1.日時 6月23日(土)13時30分~16時50分.2.場所 神戸市立博物館 地階 研修室(JR,阪急,阪神「三宮」駅下車,南西へ徒歩約10分).3.合評会 13時30分~14時30分 渡辺康代(三重大・非)論文「近世...


宇宙航空研究開発機構「宇宙技術による防災に関するシンポジウム」開催

1.日時 5月23日(水)10時~16時30分.2.場所 イタリア文化会館 千代田区九段南2-1-30 URL http://www.iictokyo.esteri.it/IIC_Tokyo/Menu/Istituto/...


国士舘大学地理・環境専攻第7回地理ワークショップ開催(共催:経済地理学会)

1.日時 7月26日(木)~27日(金)9時30分~17時.2.場所 国士舘大学世田谷キャンパス.3.対象者・条件 高校の「地理」,中学の「社会」担当教員など約30名.4.テーマ BRICs諸国の現在.5.参加費 2,0...


第13回児童生徒地図作品展(後援)開催と作品募集

1.目的 児童生徒の自主的な研究活動を奨励し,地図に関する興味や関心,活用能力を高める.2.応募対象 岐阜県内の小・中・高・特別支援学校に在籍する児童生徒で,個人またはグループ.作品応募要領については,下記問合せ先へ御連...


Virtual Geographic Environments: An International Conference on Developments in Visualization and Virtual Environments in Geographic Information Science開催

2008年の1月7・8日に香港中文大学において,Virtual Geographic Environments: An International Conference on Developments in Visual...


第2回日中韓若手地理学者会議実行委員会主催国際シンポジウム「New perspectives from Asia」開催(共催)

日本地理学会は,上記国際シンポジウムに共催団体として参加いたします.特に30代,40代前半の若手研究者の参加をお願いいたします.1.日時 10月2~5日.2.日程 10月2日受付,3,4日会議,5日阿蘇方面巡検.3.場所...


「国際シンポジウムHydroChange2008」開催

1.日程 2008年10月1日(水)~3日(金).2.京都ガーデンパレス.3.テーマ "源流域から海まで 4.内容 大気-陸域-海域相互作用,気候変動の水文環境影響評価,社会経済解析と水資源モニタリング,リモートセンシン...


日本学術会議公開シンポジウム「科学技術立国の礎」--日本の計測・観察技術を再興する--開催

1.日時 5月10日(木)12時45分~18時15分.2.会場 日本学術会議講堂(港区六本木7-22-34).3.目的 バイオから材料まで第一線の講師を招き,科学技術の基盤に関しての諸問題を整理し,今後の日本独自の,先端...


日本学術会議公開シンポジウム「食育の現状と大学附属農場等の果たすべき役割」開催

1.日時 5月11日(金)13時~16時30分.2.会場 日本学術会議講堂(港区六本木7-22-34).3.目的 現在進められている食育の取組みについて紹介するとともに,国民と連携した今後の推進方向と,大学,特に食料生産...


地球規模の自然災害に対して安全・安心な社会基盤の構築シンポジウム

1.日時 5月9日(水)13時~17時.2.会場 日本学術会議6-C会議室(6階)(港区六本木7-22-34 東京メトロ千代田線「乃木坂」駅5番出口徒歩1分).3.開催趣旨 日本学術会議地球規模の自然災害に対して安全・安...


釧路市立博物館「石炭基礎講座--掘るだけでは終わらない--」開催

1.日時 第1回(全4回) 6月23日(土)10時~12時.2.会場 釧路コールマイン(株)選炭工場ほか(集合場所は参加者にお知らせします).3.講演者 日本唯一の坑内掘炭鉱のある釧路にて,石炭産業を多面的に捉える「"現...


日本火山学会,島原市主催第5回火山都市国際会議島原大会(Cities on Volcanoes 5 at Shimabara)

火山と人間の共生について,自然科学研究者,防災関係者,マスコミ,住民等が議論し,火山災害の軽減を目指す国際フォーラムが以下のように開催されます.これはIAVCEI(国際火山学地球内部化学協会)が2年に1度実施しているもの...


第4回「日本学術振興会賞」受賞候補者募集

1.事業の趣旨 日本の学術研究の水準を世界のトップレベルにおいて発展させるためには,創造性に富み優れた研究能力を有する若手研究者を早い段階から顕彰し,その研究意欲を高め,研究の発展を支援していく必要がある.この趣旨から日...