関連情報 - 日本地理学会 - Page 107
首都大学東京地理学教室主催「GIS day in 東京2008」(後援)開催
首都大学東京地理学教室主催「GIS day in 東京2008」が8月25日(月)~26日(火)に,首都大学東京・南大沢キャンパスで行われます.下記アドレスを御参照下さい. URL http://www.ues.tmu....
資源地質学会第58回年会シンポジウム 「ウランとレアメタル―資源確保,探査および研究」開催
資源地質学会第58回年会シンポジウム「ウランとレアメタル――資源確保,探査および研究」が6月24日(火)に,東京大学小柴ホール(本郷キャンパス)で行われます.下記アドレスを御参照下さい. URL http://www.k...
平成21年度科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞及び若手科学者賞受賞候補者の推薦について
文部科学省研究振興局より標記の推薦依頼がきております.日本地理学会の推薦を申請される場合は,文部科学省ホームページ(URL http://www.mext.go.jp/b_menu/boshu/2008/08050813...
- カテゴリー:公募情報(学術賞・研究助成等), 関連情報
- 投稿日:2008年06月12日
地理空間学会 第1回大会開催
地理空間学会 第1回大会が開催されます。 期間:6月21日(土)~22日(日) 会場:筑波大学 筑波キャンパス第一エリア(名称 第一学群)1D201教室ほか 詳細・参加申込方法などは、下記URLをご参照ください。 htt...
人文地理学会 第264回例会(特別例会)開催
人文地理学会 第264回例会(特別例会)が開催されます。 共催:福岡地理学会 期間:6月14日(土)~15日(日) 会場:唐津市民会館(佐賀県唐津市西城内6番33号) 詳細・参加申込方法などは、下記URLをご参照ください...
名古屋大学教員公募
1.職名・人数 大学院環境学研究科社会環境学専攻地理学講座(情報文化学部兼務) 准教授1名 2.応募締切 2008年7月17日(木)必着 詳細は,下記URLをご参照ください。 http://www.e...
- カテゴリー:公募情報(人事関係), 関連情報
- 投稿日:2008年05月30日
東京大学空間情報科学研究センター平成20年度共同研究募集
1.対象分野 人文・社会科学および自然科学の全分野. 2.対象者 大学,大学院,短期大学,研究機関に研究者として所属する者. または,全国共同研究審査委員会委員長が適当と認めた者. 3.申...
- カテゴリー:公募情報(学術賞・研究助成等), 関連情報
- 投稿日:2008年05月30日
「地理空間情報フォーラム2008-広がる測量の世界-」開催
「地理空間情報フォーラム2008-広がる測量の世界-」が開催されます。 期間:6月18日(水)~20日(金) 会場:パシフィコ横浜(横浜市西区みなとみらい1-1-1) 詳細・参加申込方法などは,下記URLをご参照ください...
公開シンポジウム「地球温暖化―科学者からのメッセージ」開催
日本学術会議・北海道大学主催公開シンポジウム「地球温暖化―科学者からのメッセージ」が、6月25日(水)に北海道大学学術交流会館で行われます. 詳細は,下記URLをご参照ください. http://www.scj.go.jp...
富士学会シンポジウム「富士山のいま-災害・環境・観光・くらし-」開催
富士学会シンポジウム「富士山のいま-災害・環境・観光・くらし-」が開催されます。 期間:7月5日(土) 会場:日本大学文理学部(世田谷キャンパス) 詳細・参加申込方法などは,下記URLをご参照ください。 ht...
GIS Day in 関西 2008 (共催)開催
GIS Day in 関西 2008が、8月29日(金)に立命館大学衣笠キャンパスで行われます. 詳細は,下記URLをご参照ください. http://www.rits-dmuch.jp/gisday2008....
第12回尾瀬賞募集
第12回尾瀬賞候補者の募集について,詳細は下記URLをご参照ください. http://www.oze-fnd.or.jp/
- カテゴリー:公募情報(学術賞・研究助成等), 関連情報
- 投稿日:2008年05月30日
国士舘大学第8回地理ワークショップ開催
国士舘大学第8回地理ワークショップが、7月29日(火)~30日(水)に国士舘大学世田谷キャンパスで行われます. 詳細は,下記URLをご参照ください. http://bungakubu.kokushikan.ac.jp/c...
「国立環境研究所 公開シンポジウム2008」開催
「国立環境研究所 公開シンポジウム2008」が行われます。 1)東京会場:メルパルクホール 6月21日(土) 2)札幌会場:道新ホール 6月28日(土) 詳細・参加申込方法などは,下記URLをご参照ください....
「高校教育における時間と空間認識の統合―世界史未履修問題をどう解決するか」開催
日本学術会議 史学,地域研究,心理学・教育学委員会合同「高校地理歴史科教育に関する分科会」主催公開シンポジウム「高校教育における時間と空間認識の統合―世界史未履修問題をどう解決するか」が、6月7日(土)に東京大学教養学部...
地球地図フォーラム2008開催
地球地図フォーラム2008が,6月5日(木)~7日(土)に国際連合大学(東京都渋谷区神宮前5-53-70) で行われます. 詳細は,下記URLをご参照ください. http://www.gmforum2008.org/
「人口減少社会を地域の文脈で考える-地域イノベーションの可能性-」開催(後援)
日本学術会議 地域研究委員会人文・経済地理および地域教育(地理教育を含む)分科会主催「人口減少社会を地域の文脈で考える-地域イノベーションの可能性-」が8月5日(火)に 日本学術会議講堂で行われます. プログラムや参加申...
独立行政法人科学技術振興機構,「地域に根ざした脱温暖化・環境共生社会」提案募集開始
社会技術研究開発事業「地域に根ざした脱温暖化・環境共生社会」研究開発領域 プロジェクト募集期間 4月17日~6月10日 領域概要と募集要項については、下記URLをご参照ください. https://www.jst.go.j...
- カテゴリー:公募情報(学術賞・研究助成等)
- 投稿日:2008年05月15日
千葉大学教員公募
1.職名・人数 大学院理学研究科地球生命圏科学専攻地球科学コース准教授 1名 2.着任時期 決定後なるべく早い時期 3.応募締切 2008年6月6日(金)必着 担当分野や応募資格・応募書類などの詳細は、下記URLをご参照...
- カテゴリー:公募情報(人事関係), 関連情報
- 投稿日:2008年05月05日
大分大学教員公募
1.所属・人員 経済学部准教授または講師1名 2.採用予定日 2009年4月1日 3.応募締切 2008年5月31日(土)当日消印有効 担当分野や応募資格・応募書類などの詳細は、下記URLをご参照ください。 http:/...
- カテゴリー:公募情報(人事関係), 関連情報
- 投稿日:2008年05月05日