公募情報(学術賞・研究助成等) - 日本地理学会 - Page 15

平成29年度研究船利用公募課題の募集

独立行政法人海洋研究開発機構では,平成29年度の海洋研究の実施にあたり,所有する研究船「なつしま」,「よこすか」,「かいれい」,「みらい」等を利用する課題を募集いたします.詳細については,下記アドレスを御参照下さい.締切...


2016年度「朝日賞」候補者推薦

2016年度「朝日賞」候補者の推薦を希望される会員は所定の用紙(学会事務局にお問い合わせ下さい)に必要事項を記入の上,8月22日(月)までに理事会あてに御提出下さい.理事会にて推薦を決定いたします.詳細については下記アド...


住友生命未来を強くする子育てプロジェクト「スミセイ女性研究者奨励賞」募集

住友生命未来を強くする子育てプロジェクト「スミセイ女性研究者奨励賞」募集が行われます.詳細については,下記アドレスを御参照下さい. 締切り 9月5日(月). 募集要項・詳細  URL  http://www.s...


第38回(平成28年度)沖縄研究奨励賞候補者推薦

第38回(平成28年度)沖縄研究奨励賞候補者の推薦を希望される会員は所定の用紙(下記アドレスよりダウンロードできます)に必要事項を記入の上,9月21日(水)までに理事会あてに御提出下さい.理事会にて推薦を決定いたします....


第37回女性科学者に明るい未来を の会「猿橋賞」募集

第37回女性科学者に明るい未来を の会「猿橋賞」募集が行われています.詳細については,下記アドレスを御参照下さい. 締切り 11月30日(水). 募集要項・詳細 URL http://www.saruhashi.net/...


平成29年度科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞及び若手科学者賞受賞候補者の推薦

文部科学省研究振興局より標記の推薦依頼がきております.日本地理学会の推薦を希望される場合は,文部科学省ホームページ(URL http://www.mext.go.jp/b_menu/boshu/index.htm )を御...


第8回(平成28年度)とうきゅう環境財団 社会貢献学術賞受賞候補者推薦

第8回(平成28年度)とうきゅう環境財団 社会貢献学術賞受賞候補者の推薦を希望される会員は所定の用紙(下記アドレスよりダウンロードできます)に必要事項を記入の上,8月19日(金)までに理事会あてに御提出下さい.理事会にて...


第20回尾瀬賞募集

第20回尾瀬賞募集が行われます.詳細については,下記アドレスを御参照下さい.締切り 8月31日(金). 募集要項・詳細 URL http://www.oze-fnd.or.jp/ 


国土地理院「電子国土賞」募集

国土地理院「電子国土賞」の募集が行われています.詳細については,下記アドレスを御参照下さい.2016年度より,電子国土賞はGeoアクティビティフェスタと統合し,Geoアクティビティコンテストになり,電子国土賞はGeoアク...


NHK番組アーカイブス学術利用トライアル2016年度第3回募集

NHK番組アーカイブス学術利用トライアル2016年度第3回募集が行われています.学術利用トライアルは,NHKがこれまで放送し,NHKアーカイブスで保存している番組を大学などの研究者に見ていただき,学術的に利用する方法を検...


公益財団法人国土地理協会学術研究助成

公益財団法人国土地理協会学術研究助成が行われています.締切りは4月22日(金)必着です.詳細については下記アドレスを御参照下さい. URL http://www.kokudo.or.jp/grant/index.html


第7回(平成28年度)日本学術振興会 育志賞受賞候補者の推薦

第7回(平成28年度)「日本学術振興会 育志賞」の募集が行われます.推薦を希望される会員は,所定の用紙を下記ホームページよりダウンロードし必要事項を記入の上,6月2日(木)までに理事会あてに御提出下さい.理事会にて推薦を...


2016年度コスモス国際賞受賞候補者推薦

2016年度コスモス国際賞受賞候補者の推薦を希望される会員は所定の用紙(下記アドレスよりダウンロードできます)に必要事項を記入の上,4月25日(金)までに理事会あてに御提出下さい.理事会にて推薦を決定いたします.詳細・所...


第13回(平成28年度)「日本学術振興会賞」受賞候補者募集

第13回(平成28年度)日本学術振興会賞の推薦を希望される会員・推薦をする会員は所定の用紙(下記アドレスよりダウンロードできます)に必要事項を記入の上,4月7日(木)までに理事会あてに御提出下さい.理事会にて推薦を決定い...


NHK番組アーカイブス学術利用トライアル2016年度第2回募集

NHK番組アーカイブス学術利用トライアル2016年度第2回募集が行われています.学術利用トライアルは,NHKがこれまで放送し,NHKアーカイブスで保存している番組を大学などの研究者に見ていただき,学術的に利用する方法を検...


国際科学技術共同研究推進事業(戦略的国際共同研究プログラム) 平成27年度採択 日本-中国共同研究課題の募集

国際科学技術共同研究推進事業(戦略的国際共同研究プログラム)平成27年度採択 日本-中国共同研究課題の募集が,2016年1月8日(金)17時まで行われています.募集する共同研究課題は「都市における環境問題または都市におけ...


平成28年度東京大学大気海洋研究所共同利用研究・学際連携研究公募

東京大学大気海洋研究所では,大気海洋研究所(柏地区 外来研究員・研究集会),国際沿岸海洋研究センター(外来研究員・研究集会)の共同利用研究を公募しています.締切りは11月30日(水)必着.詳細は下記アドレスを御参照下さい...


NHK番組アーカイブス学術利用トライアル2016年度第1回募集

NHK番組アーカイブス学術利用トライアル2016年度第1回募集が行われています.学術利用トライアルは,NHKがこれまで放送し,NHKアーカイブスで保存している番組を大学などの研究者に見ていただき,学術的に利用する方法を検...


公益河川財団河川整備基金助成事業募集

  公益河川財団河川整備基金助成事業募集が行われています.締切りは11月30日(月).募集要項・詳細については下記アドレスを御参照下さい.詳細 URL http://www.kasen.or.jp/c_info...


2016年度「笹川スポーツ研究助成」募集

  2016年度「笹川スポーツ研究助成」の募集が行われます.申請受付期間は,11月1日(日)~11月30日(月)です.詳細・応募については下記アドレスを御参照下さい.URL  http://www.ssf.or...