お知らせ - 日本地理学会
第16回(令和7(2025)年度)「日本学術振興会育志賞」受賞候補者の推薦についてNEW
第16回(令和7(2025)年度)「日本学術振興会賞育志賞」受賞候補者の推薦(学会長推薦)を希望される会員(特に指導学生の推薦を希望される会員)は,所定の用紙を下記ホームページよりダウンロードの上,4月18日(金)正午...
- カテゴリー:学会情報
- 投稿日:2025年04月01日
日本地理学会創立百周年記念ご寄付への御礼NEW
本会の百周年記念事業を行うにあたり,多くの会員の皆様からご寄付をいただきありがとうございました.3月末日をもって受付を締め切らせていただきました. 寄付総額および寄付者のご芳名については,百周年記念事業の内容とともに後日...
2025年秋季学術大会のお知らせ(第1報)NEW
2025年日本地理学会秋季学術大会は,下記の通り開催されることになりましたので,お知らせいたします.1. 期 日 2025年9 ⽉20 ⽇(土)〜21 ⽇(日)(ただし代議員会は19日(金)午後もしくは20日(土)午前中...
- カテゴリー:学会情報, 学術大会・イベント情報
- 投稿日:2025年04月01日
2025年秋季学術大会におけるシンポジウムの募集NEW
2025年秋季学術大会において,シンポジウムの開催を提案する会員は,6月5日(木)までに,(1)テーマ(和文・英文),(2)オーガナイザー,(3)200字以内の趣旨,(4)連絡先を記した提案書をe-mail(offic...
- カテゴリー:学会情報, 学術大会・イベント情報
- 投稿日:2025年04月01日
2025年秋季学術大会における巡検の募集NEW
2025年秋季学術大会に際して,巡検を企画する会員は,5月8日(木)までに,(1)テーマ,(2)案内代表者,(3)連絡先,を記した提案書をe-mail(office@ajg.or.jp)にて,集会専門委員会までお送り下...
- カテゴリー:学会情報, 学術大会・イベント情報
- 投稿日:2025年04月01日
研究員公募のお知らせ(国立研究開発法人海洋研究開発機構)NEW
海域地震火山部門 火山・地球内部研究センター 地球物理観測研究グループ1.所属・人員 主任研究員,副主任研究員もしくは研究員 1名.2.詳細 日本語ページ URL https://www.jamstec.go.jp/r...
- カテゴリー:公募情報(人事関係), 関連情報
- 投稿日:2025年04月01日
ロッテ財団「研究者育成助成」〈ロッテ重光学術賞〉・「奨励研究助成」募集NEW
ロッテ財団「研究者育成助成」〈ロッテ重光学術賞〉・「奨励研究助成」募集が行われています.締切は,研究者育成助成は,6月20日(金)12時(正午)までWebで登録を完了のこと,奨励研究助成は,5月23日(金)12時(正午)...
- カテゴリー:公募情報(学術賞・研究助成等), 関連情報
- 投稿日:2025年04月01日
令和7年度 南紀熊野ジオパーク学術研究・調査活動助成事業募集NEW
令和7年度 南紀熊野ジオパーク学術研究・調査活動助成事業募集が行われています.締切は5月16日(金)17時です.詳細・募集要項・申請書等については下記アドレスを御参照下さい.詳細・募集要項・申請書等 URL https:...
- カテゴリー:公募情報(学術賞・研究助成等), 関連情報
- 投稿日:2025年04月01日
令和7年度 計画航海大学院生参加型共同利用 大学院学生対象公募NEW
令和7年度 計画航海大学院生参加型共同利用 大学院学生対象公募が行われています.締切は,5月8日(木)17時(日本時間・電子ファイル必着厳守)です.詳細・公募要項・申請書等については下記アドレスを御参照下さい.詳細・公募...
- カテゴリー:公募情報(学術賞・研究助成等), 関連情報
- 投稿日:2025年04月01日
下仁田ジオパーク学術奨励金公募NEW
下仁田ジオパーク学術奨励金公募が行われています.締切は4月25日(火)です.詳細・募集要項・申請書等については下記アドレスを御参照下さい.詳細・募集要項・申請書等 URL https://www.shimonita-ge...
- カテゴリー:公募情報(学術賞・研究助成等), 関連情報
- 投稿日:2025年04月01日
下北ジオパーク研究補助金公募NEW
下北ジオパーク研究補助金公募が行われています.締切は4月11日(金)必着です.詳細・募集要項・申請書等については下記アドレスを御参照下さい.詳細・募集要項・申請書等 URL https://shimokita-geopa...
- カテゴリー:公募情報(学術賞・研究助成等), 関連情報
- 投稿日:2025年04月01日
所属先・自宅住所変更のお願いNEW
所属先や自宅住所に変更があった場合には速やかに学会事務局までご連絡下さい(様式自由).なお,代議員選挙の地区別投票では,自宅住所を基に地区が割り振られます.御注意下さい.
- カテゴリー:学会情報
- 投稿日:2025年04月01日
会費種別の変更手続きについてNEW
年会費は当該年度の4月1日現在の所属に基づきます.2025年4月1日に大学・大学院等に在学している学生,研究生またはそれに準ずる会員で,学生会費納入者として認定された会員の年会費は7,000円(学生会費)となっています...
- カテゴリー:学会情報
- 投稿日:2025年04月01日
「会費自動引落し方式」への協力のお願いNEW
日本地理学会では,身近な金融機関(都市銀行・地方銀行・信金・信組・労金等)を利用した会費自動引落し方式を実施しています.2025年1月末現在,海外会員を除くと,約半数の会員が利用されています.「自動引落し方式」は学会事...
- カテゴリー:学会情報
- 投稿日:2025年04月01日
自動引落しの通帳記載についてNEW
会費等を各会員の口座より自動引落しさせていただきますと,通帳に「チリガッカイヒ(SMCC)」または「SMCC(チリガッカイヒ)」と印字されます.「三井住友カード株式会社」は本会が学会費等の自動引落し業務を委託している会...
- カテゴリー:学会情報
- 投稿日:2025年04月01日
終身会員制度についてNEW
2009年4月から終身会員制度が導入されております.正会員の年会費は12,000円ですが,65歳以上で10万円を一括して納入した会員,または70歳以上で5万円を一括して納入した会員については,毎年の会費を徴収しません....
- カテゴリー:学会情報
- 投稿日:2025年04月01日
J-STAGEでの公開のお知らせ(2025年日本地理学会春季学術大会発表要旨集)NEW
2025年日本地理学会春季学術大会発表要旨集を、J-STAGEで公開しました。 https://www.jstage.jst.go.jp/browse/ajg/2025s/0/_contents/-char/ja
- カテゴリー:学術大会・イベント情報, 機関誌・出版物
- 投稿日:2025年03月31日
Geographical review of Japan Series B Vol. 97, No. 2 (2024) の目次
Original article YAMAMOTO Y. and TAKAYANAGI N.: Expansion of Miso Exports to France and the Challenges for Man...
- カテゴリー:Geographical Review of Japan Series B, 学会情報
- 投稿日:2025年03月21日
第17回 日韓中地理学会議開催のお知らせ(共催)(第一報)
第17回 日韓中地理学会議が,11月11日~14日に京都で行われます.詳細については下記アドレスを御参照下さい.URL https://www.dh-jac.net/wp/17jkc/
日本地理学会百周年記念グッズ 配布のご案内
日本地理学会は2025年、創立百周年を迎えました。これを記念して、百周年のロゴマークを選定し、関連する記念グッズを作成しました。 3月に駒澤大学で行われる日本地理学会春季学術大会にて、大会参加者に記念グッズを無料で配布致...
- カテゴリー:学術大会・イベント情報, 百周年関連
- 投稿日:2025年03月15日