2016年春季学術大会高校生ポスターセッションについて(締切日を延長しました)

日本地理学会2016年春季学術大会(東京・早稲田大学、3月21日(月)〜3月22日(火))では高校生のポスターセッションを実施予定です。高校生が行った地理学に関連する研究をポスターで発表する機会です。発表を希望される高校生は、次の情報を日本地理学会事務局(office@ajg.or.jp)に2月29日(月)まで電子メールでお送り下さい。

1)    発表の標題

2)    発表者の氏名(連名可。高校生が筆頭であれば高校生以外が入っても可)

3)    発表する研究の内容(400字以内。研究の目的、対象、データ、方法、結果、考察等を簡潔に記したもの)

 発表の可否は3月7日までに応募者に通知します(なお,発表受理後のキャンセルはできませんのでご注意ください)。発表が可となった場合には、ポスター(標準的な大きさは幅90cm×高さ180cm×1枚)を作成し、3月21日の大会開始時に指定された場所に展示して下さい。ポスターの形式は一般のポスター発表に準じます。また、1時間程度の時間帯を指定しますので,この間に発表者はポスターの前で待機し、適宜説明と質疑応答を行って下さい。会場での資料等の配布は自由です。なお、発表者が遠方に居住し、会場に来るのが困難な場合には、ポスターを郵送していただき、ポスターのみを掲示する形も可能といたします。

 ポスター発表は1人につき1題とします.ただし、本人が筆頭ではなく、説明を行わない連名発表との重複はかまいません。また,高校生ポスターセッションへの発表が行われた場合に限り,採択・発表が行われたことを証明する「採択・発表証明書」を発行いたします.また、今回の高校生のポスターセッションより、会長と理事の投票による会長賞と理事長賞の授与が行われることが決定いたしました。

 なお、高校生は日本地理学会の学術大会に無料で参加でき、全ての発表を聴講できます。また、ポスターを発表する高校生の指導教諭は2名まで、指導教諭以外の保護者についても、日本地理学会の学術大会に無料で参加でき、全ての発表を聴講できるものとします。

 発表の標題と発表者の氏名は、3月上旬に日本地理学会のホームページで公開いたします。

 また、高校の指導教諭と事前に相談したり、教諭と連名の発表を申し込んでも構いませんが、高校生のみが独自に発表を申し込んでも、日本地理学会は問題視いたしません。

 高校生のみなさまの積極的な申し込みをお待ちしております。