調査報告
中村 努・西島文香・深山 誠也・執印太郎・宮野伊知郎・玉里恵美子・下村 珠美:
中山間地域の生活支援ニーズと地域福祉活動の特徴――高知県いの町吾北地区を事例に―― 201-218
田中耕市・若月泰孝・木村理穂・伊藤哲司・大塚理加・臼田 裕一郎: 地理的条件を考慮した
災害からの事前避難促進要因の分析――2019年台風第19号水害における茨城県水戸市を
事例として―― 219-231
小泉 諒・杉山和明・荒又美陽・山口 晋: 平昌冬季五輪から考える
――南北関係,セキュリティ,環境問題,競技施設―― 232-261
提言
畠山輝雄・駒木伸比古: COVID-19対策における移動規制に対する地域概念からの考察 262-275
地理紀行
何 晨: COVID-19緊急対応下における北京市什刹海沿岸地域の状況 276-286
調査報告
相馬拓也: ユキヒョウの保全生態をめぐるナラティヴ《伝承》とエビデンス《科学的根拠》の
複合型生物誌 287-309
和田 崇: 平和都市広島におけるスポーツイベント開催の意義――「平和」の創造と発信―― 310-326
地理教育総説記事
伊藤千尋: 高校地理教科書における「人種」に関する記述の問題点
――差別・偏見を生まない地理教育に向けて―― 327-344
2021年秋季学術大会シンポジウム
日本の地誌学習の新たな方向性――参画をめざす地理教育―― 345-347
新たな高等学校地理教育体系における高大接続を考える 348-351
原子力災害被災地,これまでの10年とこれからの10年――被災地復興とアーカイブズから
地理学の果たす役割を考える―― 352-355
詳しくは下記サイトを参照下さい.
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/ejgeo/-char/ja