2025年春季学術大会 高校生ポスターセッション受賞者

会長賞(5件)*最高賞

上埜五喜・椎葉梅嘉・坂本朋佳
宮崎県立五ヶ瀬中等教育学校

デジタル×リアルで解き明かす世界農業遺産 高千穂郷・椎葉山地域の「山腹用水路」の特異性

北澤一真
青山学院高等部

外来野菜がつなぐ多文化共生 ―「えどがわメティ」を事例に―

戸田 武瑠
千葉県立長生高等学校

農村における講集団の現状~千葉県大網白里市山辺地区を例に~

鳴海ジロー
千葉県立千葉高校

千葉市緑区における買い物難民減少に向けた調査と方策の提案 ~アンケートやGIS、時間地理学からの分析に基づいて~

鈴木直二郎
埼玉県立浦和高等学校

埼玉県の「氷川神社」の分布に見る防災

 

 

 

理事長賞(5件)

小田島右京 埼玉県立浦和高等学校
大都市圏郊外のフードデザート問題 ―群馬県太田市と埼玉県上尾市を事例に―

 

久我佳乃子 東京都立三鷹中等教育学校
東京都新島村式根島における移住者の実態と移住促進に向けた提案


 

小齊平華子・友廣ゆいの・江川怜来 お茶の水女子大学附属高等学校
GISで読み解くクマの行動経路~人間とクマの共存のために〜

 

森井美月 神戸大学附属中等教育学校
避難所配置設計における課題とその最適化への提案 ―アクセス性と公平な避難機会確保の観点から―

神志那世有乃・工藤柑奈・山本佳弥・大野仁子 岡山県立玉野高等学校
岡山県玉野市におけるサイクルツーリズムの現状と課題

 

全発表タイトルおよび要旨

これまでの発表者・受賞者