東北地理学会主催公開シンポジウム「歴史に学ぶ防災の知恵―-火山との共生を考える」開催

1.日時 3月24日(土)13時~16時.

2.場所 福島県耶麻郡猪苗代町大字三ツ和字前田81(三城潟) 野口英世記念館 至誠館 電話 0242-65-2319 

3.プログラム 第1部:「磐梯山爆発」はいかにして起こったのか? 報告者:米地文夫(岩手県立大学名誉教授・ハーナムキャ景観研究所所長),コメント:田村俊和(立正大学教授).第2部:地域からみた防災の知恵 報告者:鈴木幹男(猪苗代町助役),小桧山六郎(野口英世記念館学芸課長),佐藤 公(磐梯山噴火記念館副館長).第3部:パネルディスカッション:火山との共生を考える 米地文夫,鈴木幹男,小桧山六郎,佐藤 公,司会:田村俊和(立正大学教授),総合司会・コーディネータ:阿部 隆(東北地理学会会長,日本女子大学教授).

4.問合せ先 東北地理学会事務局 〒980-8578 仙台市青葉区荒巻字青葉6-3 東北大学大学院理学研究科地理学教室内 電話 022-711-0593 (月・水・金) 阿部 隆 〒214-8565 川崎市多摩区西生田1-1-1 日本女子大学人間社会学部 現代社会学科 電話 044-952-6837